「ここがわからんばい!信州」信濃毎日新聞デジタルにて毎週火曜日連載中! 漫画を読む

同人誌即売会のサークルカットラフ4枚公開!第22回博麗神社例大祭

この記事では、サンプルとして「東方project」の二次創作作品を使用しています。

こんにちは!

漫画家・イラストレーターの高坂と申します。

今回は、東方projectのオンリーイベント「博麗神社例大祭」のサークルカット制作過程をご紹介します。

博麗神社例大祭とは……

博麗神社例大祭(以下「例大祭」)は、博麗神社社務所が運営する「東方Project」作品のイベントです。
2004年の春に第一回が開催され、今も毎年続いています。

春に開催される「博麗神社例大祭」と秋に開催される「博麗神社秋季例大祭」では、東方Projectの二次創作作品が頒布される「同人誌即売会」を中心に、企業出展・コスプレ・痛車展示・縁日などを始めとした様々な企画が開催されています。

第二十二回博麗神社例大祭 公式ホームページより引用

高坂梓

東方projectの大ファンなので、例大祭には毎年参加しています!

目次

制作ラフ紹介

サークルカットは毎回のイベント参加で描き下ろすことが私のルーティンになっています。

今回特に苦戦したのは、早苗さん(手前のロングヘアの女の子)の表情です。

なかなか納得いく表情に描けなかったので、4回描きました。

高坂梓

2回下書きをすることはちょくちょくありますが、4回もやることはあんまり多くありません…

STEP
ラフ1回目
STEP
ラフ2回目

このバージョンは、Twitterで2024年最後のツイートに添付したものです。

STEP
ラフ3回目

2025年2月2日の「もりや神社例大祭 十四(紅のひろば/東方合同イベント冬!2025)」にて頒布したコピー本の表紙にしました。

STEP
ラフ4回目

紅のひろばから帰ってから描いたものです!

高坂梓

やっと可愛い~~~!と思うものができたので、こちらを清書しました!

完成版のサークルカット

イベント参加情報

日程2025年5月5日(月・祝)
10:30~15:30
会場東京ビッグサイト 東ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1
サークルリリペディア
高坂梓

サークル配置や頒布物情報は、揃い次第追記します!

新刊の進捗は、随時pixivFANBOXにて更新中!

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
高坂梓
色彩検定1級イラストレーター・漫画家
\長野県のびっくりを発信する漫画家・イラストレーター/
信濃毎日新聞デジタル「ここがわからんばい信州」連載中!
アクセスランキング1位を10本以上獲得。
色彩検定1級。
目次